2011年07月28日

PS-2 3-bay 2929 Covered Hopper, CSX (Kitbash)

CSXT 222906, CSX Transportation, Inc.

zDSC04638.jpg

続きを読む
ラベル:kitbash WEAVER
posted by ワークスK at 21:00| Comment(0) | covered hopper | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

375-ton Schnabel Car, WECX (MTH)

MTH logo MTH/Premier 20-98232 (2000)
 converted to 2-rail by the auther in 2011
 WECX 203, Large Transformer Division of Westinghouse Electic







WECX 203

WECX 203

WECX 203

WECX 203

WECX 203 JORC関西の運転会席上で披露したら、貨車よりも、この積荷に関心が集まってしまった。
 詳細はTransPacific Railroad 2011-07-19をご覧いただきたい。
ラベル:Schnabel Car '00 MTH
posted by ワークスK at 03:24| Comment(0) | flat car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

40' AAR 1937 Boxcar, NP DD (IM)

 InterMountain stock#20206-04 assembled by the poster
 AAR 1937 Double Door Boxcar
 Northern Pacific Railway, NP 38598

0DSC04237.jpg

2DSC04239.jpg

 モデルはインターマウンテン社のキットを組み立てたもので、1937年型AAR車のバリエーションの一つ。
 ドアが薄く反り気味だったので、ドア開口部一杯の2mm厚プラ板て裏打ちしている。台車はキットのものをそのまま使い、車輪はインターマウンテン純正の金属製を調達。車体の傾き防止に片方の台車に側受を新設した。連結器のシムを1.5mmとしたが0.5mmほど低過ぎた。

 "NP Color Guide to Freight and Passenger Equipment"のp40-41によれば、NPは1961-63年に、Erie鉄道やDelaware, Lackamwanna & Western鉄道で余剰となった40フィート・シングル・ドア車を、A.A.Morrison社を通じてリースした。一部はコンビネーション・ドアに改造されて37000シリーズとなり、残りが12フィート幅のダブルドアを対角状に新設して38000シリーズ(38000-38799?)となった。
 これらのリース車は、左にヘラルド(48インチ径?)で、右にアーチ状に並べられた鉄道名が書かれていて、通常のNP車とは左右が反対となっている。塗色はミネラル・レッドで、大部分は屋根と妻をブラックとしたという。
ラベル:InterMountain '90 np
posted by ワークスK at 04:01| Comment(0) | boxcar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

40' Wagontop Boxcar, B&O (Weaver)

Weaverrogo1 Weaver Models, stock#G23007LD (converted to 2-rail) in 2011
 40' Boxcar, M-53
 Baltimore & Ohio Railroad, B&O 380220

1DSC04232.jpg

続きを読む
ラベル:B&O WEAVER
posted by ワークスK at 01:45| Comment(0) | boxcar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

40' AAR 1937 Boxcar, D&RGW (IM)

 InterMountain stock#25141S-5 modified by the poster
 AAR 1937 Boxcar
 Denver & Rio Grande Western Railroad, D&RGW 68736

5DSC04102.jpg

5DSC04105.jpg
ウェイトを稼ぐためにKTM製ダイキャスト台車に交換し、傾き防止のため片方の台車に側受を新設している。
ラベル:D&RGW '00 InterMountain
posted by ワークスK at 11:45| Comment(0) | boxcar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月02日

40' AAR 1937 Boxcar, WP (IM)

InterMountain stock##### converted from 3-rail by the poster
AAR 1937 Boxcar
Western Pacific Railroad, WP 20815, "Compartmentizer Equipped"

zIMG_0795.jpg

続きを読む
ラベル:InterMountain WP aar '00
posted by ワークスK at 01:16| Comment(0) | boxcar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

40' AAR 1937 Boxcar, NH (Atlas O)

 Atlas O/China 2006 stock#8553-5
 converted to 2-rail in July 2011 by the poster
 Single door, New Haven Railroad, NH 31521

1DSC04070a.jpg

1DSC04073a.jpg

1DSC04072a.jpg

InterMountain社の金型を2004年に買い取ってアップグレードした製品。WPスキームはIMを示す。
ラベル:Atlas O NH '00
posted by ワークスK at 15:47| Comment(0) | boxcar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする