2011年11月11日

Russell Snow Plow (OMI/Ajin)

Overland Models/Ajin 1994?
Russell Snow Plow
unpainted kit







 アンペインテッドというより実態はキットの様相。ヘッドライト3種や煙突2種などの中から適当なものを選んで取り付けるには、資料はもとより、ソコソコの手間と技術を要する。なお、この製品の写真入り広告がRMC誌1994年11月号P19に掲載されている。
ラベル:omi '90 unpainted
posted by ワークスK at 22:55| Comment(0) | MOW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GN 1CC1 Y-1 Electric (NJICB/KMT)

NJ International Custom Brass 1977
Great Northern Railway, unpainted



 1977年にクマタ貿易(KMT)が担当した車体回りに、NJI Custom Brassによる下回りを組み込んで販売された。同時にPRRのFF-2となった姿も製造され、両者はアート・オブ・ブラスに写真が掲載されている。我が国のとれいん誌1977年11月号p84に、この頁の最下部に示すカスタム・ブラス自身の広告が載っている。テスリなどは別添えで、差し込み孔を調整する必要がある。先台車が外側軸受けとなっていることから、1928年と1930年に製造されたグループと思われる。

 車体側面下部に4個見える小さな部品は砂撒き装置のコックで、実物ではここからホースが伸びている。

続きを読む
ラベル:gn NJICB KMT '70
posted by ワークスK at 22:46| Comment(0) | electric | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GN 1CC1 Y-1 Electric (MG)

 Max Gray/Toby 1960
 GN 1CC1 Y-1 Electric
 Great Northern Railway, unpainted



続きを読む
ラベル:gn MG '60
posted by ワークスK at 22:45| Comment(0) | electric | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2-8-8-2 C&O H7a (NJICB)

 N.J.International Custom Brass
 Built by Baldwin in 1926
 Chesapeake & Ohio Railway, unpainted




以下の写真で、手前がC&O、奥がUPバージョン。詳細調査中……






ラベル:C&O NJICB DMC Baldwin '80
posted by ワークスK at 22:26| Comment(0) | Articulated | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4-8-2 USRA Heavy (PFM/Toby)

 PFM/Toby 1968, total produced 97, #O-1 US7.50, ordered by MG in 1965
 USRA Heavy Mountain 1918-26
 unpainted






 USRAヘビー・マウンテンは、全部で52両がC&O、N&WおよびFEC向けに製造されたのみであった。
ラベル:pfm TOBY USRA '60 unpainted
posted by ワークスK at 22:16| Comment(0) | 4-8-2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Russell Snow Plow, unpainted (KK/Japan)

Ken Kidder/unknown
Russell Steel Wing Snow Plow
unpainted

Russell_NJICB21.png

Russell_NJICB22.png Russell_NJICB23.png

 日本製のブラス・モデル。NJICB製品とは、前頭部天板の傾きが緩いとか、サイドドアが非可動などの違いがある。台車は、USH/KTMのダイキャスト製が付いているが、オリジナルは台車無しで販売されたと考えられる。
ラベル:KK
posted by ワークスK at 21:14| Comment(0) | MOW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Russell Snow Plow, NYC (NJICB/Kyodo)

NJI Custom Brass/Kyodo
Russell Steel Wing Snow Plow
New York Central System, NYC X690,

Russell_NJICB.png

Russell_NJICB2.png 主にライト類を輸出していた協同ライト商会がカスタム・ブラス向けに製造したモデル。ウィングとサイド・ドアが可動。同商会に拠れば、1977年に300台、その後100台が輸出されたとのこと。

 前オーナーによるウェザリングが窓ガラスに掛かっているが、稼動していない夏姿と見れば自然か。
 台車はプラスチック・アサーン製が付いている。本来なら先頭部は軸バネ無しのはずである。


Russell_NJICB3.png Russell_NJICB4.png
ラベル:NJICB Kyodo '50 NYC
posted by ワークスK at 21:07| Comment(0) | MOW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする