2014年02月24日

京阪2400系(6)片刃カミソリの準備が完了

 注文していた片刃のカミソリ刃が届いた。フェザー剃刃S片刃、炭素鋼、刃厚0.245mm、10枚入228円。
 退色したパッケージは40数年前のもので、シールの「98」という数字は、値段だろうか。斜めの塗り分けラインなどが微妙に変わっている。また、ブレード表面の文字が無くなっている。昔は輸出もしていたのかな。

 早速、折り始める。数が多いし、寸法が似通っているから訳が判らなくなるのは必須。で、紙に必要な幅を書いて、できたものから置いていった。
 製品の刃の長さを測ると39.5mm。よって、39mm幅は微妙な寸法。
 幅の広いものから狙っていくと、失敗したものが狭いもののネタに転用できる。どれもほぼ一発で寸法通りのものが折れたけれど、28.5mmだけ4回目にやっと成功。
 なお、折ったときに欠片が飛ぶことがあるのでメガネは必須。

95DSC09894.jpg

 この後は、脱脂をして、柄を付ける。
ラベル:*車体ベース
posted by ワークスK at 23:15| Comment(0) | 京阪2400系7連1/45 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする