2014年04月16日

京阪2400系(36)換気扇キセの7面体が組み上がり

 斜めの面はプラ板を現物合わせで切り出して填め込んだ。予備1個を入れて“たった”15個なので、それほどの手間ではない。ただ、接着剤の固着時間の段取りに頭を使う。ペーパー掛けは、プラ板だから水研ぎが可能でハカドる。
 当方の手だから、もちろんユガんでいるけれど、屋根の上に並べれば判らない。じっと睨まれたら‥‥、 走らせれば判らない(笑)

66CIMG3863.jpg
ラベル:*屋根上パーツ
posted by ワークスK at 18:36| Comment(0) | 京阪2400系7連1/45 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする