2014年04月25日

京阪2400系(41)正面妻に灯具座を取付

 前照灯と標識灯の灯具座を取り付けた。
 前照灯用は、外径6mm、肉厚0.35mmの黄銅パイプ。7mm長に切って、孔に挿入し、接着しただけ。
 標識灯用は、0.5mm厚アイボリー紙の2枚重ねから所定の形状を切り出して、瞬間接着剤を含浸。4隅を丸め、例の秘術(笑)で車体へ貼り付けた後、灯具の取付面を斜めに削った。
 両者とも、車体色に塗装する。

60DSC09964.jpg
posted by ワークスK at 23:59| Comment(0) | 京阪2400系7連1/45 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする