2011年07月14日

40' Wagontop Boxcar, B&O (Weaver)

Weaverrogo1 Weaver Models, stock#G23007LD (converted to 2-rail) in 2011
 40' Boxcar, M-53
 Baltimore & Ohio Railroad, B&O 380220

1DSC04232.jpg

2DSC04229.jpg

3DSC04231.jpg

4DSC04218.jpg

5DSC04234.jpg ウィーバー社の最新作で、ボルチモア&オハイオ鉄道の有名なワゴントップ・ボックスカー。ハシゴなどのディテールの細さには、壊さないかと恐怖さえ感じる。
 ただし、手すりは金属線材。台車はダイキャスト製で、かつてのアサーン製バネ入り台車と同じ構造のネジレ軌道対応タイプ。連結器もダイキャストで、ポケットのフタにウィーバーの刻印があり、ナックル可動用の線バネは内蔵されていて外部から見えない。
 何種類か塗装スキームがあるうちで、車体側面に大きくB&Oと描かれたものを選んだ。梱包箱にはウェスタン・メリーランド・レッドでヤングスタウン・スタイル・ドアとあるが、よく判らない。
 なお、2線式を注文したのに3線式が届いたので、後から台車、カプラーと連結ホースを送ってもらい、当方が取り換えている。

 本車番380220は、RMC誌2005年7月号p95-99や、Steam Era Freight Carsというサイトによれば、1937-38年に製造されたM-53、380000-381999の中の1両ということになる。同グループは、台枠がBethlehem Steelの製造で、50-ton Duryea cushioned underframeを装備し、車体は鉄道の4つの工場で組み立てられている。
 クッション・アンダーフレームについては、TransPacific Railroad 2008-09-18をご覧いただきたい。連結器が車端から少し飛び出し、中梁が密閉構造となっている点が、装備を表現しているものと思われる。MM誌1982年11月号p21-30に実車記事。
ラベル:B&O WEAVER
posted by ワークスK at 01:45| Comment(0) | boxcar | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。