2012年06月04日

【日本型3線式】2軸冷蔵車レム (KTM/TER)

30DSC09317.jpg

31DSC09237.jpg

33DSC09384.jpg

 上回りと床下をネジで固定する構造となっているのは、両者をホワイト色とブラック色で塗り分けるための処置と思われる。
34DSC09430.jpg

00DSC09448.jpg

32DSC09268.jpg ハウスカー用の“箱”には2種類の大きさがあり、端部に「型式」と「塗色」のスペースがある。ただし、必ずしも表示通りの中身ではないし、ボールペンで抹消されているものも多い。
 車体長(通風口)170mm、幅60mm、レール面上屋根高さ81mm、ホイルベース81mm。重量(ウエイト付)201g。レム400と比較すると、車体長とホイルベースが僅かに短め。奥井淳司氏のサイトを参照
カツミ/エンドウ3線式Oゲージ
ラベル:KTM/TER
posted by ワークスK at 22:25| Comment(0) | 日欧型3線式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。