2014年02月26日

京阪2400系(8)側板内張の貼付と切抜き

 外張に内張を貼り付けてから、窓を切り抜いた。
 糊には、ボンド・ニューハイスティックという、スティック糊を使ってみた。昔の技法である木工ボンドを水で薄めたものでは、紙が水分で伸びてしまう。これは、それが少ない。

93CIMG3282.jpg

 このスティック糊は元来、プラ板と紙を貼り付けられると稲葉清高氏に御教示いただいたもの。(TransPacific R.R.を参照)
posted by ワークスK at 23:59| Comment(0) | 京阪2400系7連1/45 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。