
カタログなどに拠れば直径は1,530mmだが、軌間の中心ではなく、外軌、または枕木の外周のそれを示している様だ。軌間は32.0mmで、スラックは設けられていない。1本当たりの重さは52g。
なお、レール差込部の勝手がすべて同一なので、これだけではSカーブを作ることができないが、Yポイントに逆勝手となるものがあり、それを使えば可能となる。
曲線は他に、12本組(直径1,140mm)、20本組(直径1,910mm)、F20本組(直径3,120mm)があった。
ラベル:KTM/TER
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |