NJ International Custom Brass 1977
Great Northern Railway, unpainted


1977年にクマタ貿易(KMT)が担当した車体回りに、NJI Custom Brassによる下回りを組み込んで販売された。同時にPRRのFF-2となった姿も製造され、両者はアート・オブ・ブラスに写真が掲載されている。我が国のとれいん誌1977年11月号p84に、この頁の最下部に示すカスタム・ブラス自身の広告が載っている。テスリなどは別添えで、差し込み孔を調整する必要がある。先台車が外側軸受けとなっていることから、1928年と1930年に製造されたグループと思われる。
車体側面下部に4個見える小さな部品は砂撒き装置のコックで、実物ではここからホースが伸びている。
続きを読む
posted by ワークスK at 22:46|
Comment(0)
|
electric
|

|